April 25, 2025 → April 27, 2025

ガードの内側にある町

銀座から新橋まで山の手線の内側に沿って歩いていたら、ガード下に並ぶ店と店のあいだに、内側に入れる感じになっている入り口らしきものを見かけた。外から覗いて様子を見ている人もちらほら。

関係者以外立ち入り禁止というわけでもなさそうだし普通に誰でも入れる感じになっていたので、2つめの入口を見かけた時に思いきって入ってみたところ、ガード下の内側にも一本細い道が通っていて、両側にお店が並ぶ飲食店街になっていた。ちょうどコリドー街の裏(内側)になるのかな?と思ったら「裏コリドー」というらしい。まだ時間が早いせいか、お客さんはほとんどいなかった。

裏コリドーの通り。店外のテーブルも多くて、賑やかな時間を想像してみる。

裏コリドーの通り。店外のテーブルも多くて、賑やかな時間を想像してみる。

贅沢なアップルパイ

最近、特別な時に帝国ホテルのホールサイズのパイを予約して買っている。一番初めはブルーベリーパイ、これが最高に美味しかったので、次はシャリアピンパイ(ビーフパイ)、これもまたとても美味しかったので、今回は満を持してアップルパイ、、いやもう日本最高峰のアップルパイじゃないのこれ(* ¯ ω¯)

パイ生地はさくさくで香り良く、酸味のある林檎のフィリングがまた…

パイ生地はさくさくで香り良く、酸味のある林檎のフィリングがまた…

贅沢にもいろいろあるけど、こういう感じの、実質的で、特別な時にちょっと背伸び…くらいの贅沢をするのはとても楽しい。贅沢にも良し悪しがあるのだよ✨などと思う。

イエロー、ブルー

ADDICTION の「ザ アイシャドウ プリズム」の黄色いのと青いのがすごく気になってる。

はじめは 103PR Moonlit Mirage を見かけて「わ、素敵!!」と思ったんだけど、買おうかどうしようか迷いながらサイトを眺めてたら、105PR Breeze Whistle と 106PR Summer End も気になってきて…

たぶん黄色系の色は103より105の方が合うんだよなあ。お店に行ってみるか。しかし、行くと余計なものも買ってしまいそうで迷う。。

ADDICTIONサイトより。ザ アイシャドウ プリズムのカラーバリエーション。

ADDICTIONサイトより。ザ アイシャドウ プリズムのカラーバリエーション。

サッカー地のワンピース

何年か前から、夏になるたびにワンピースを探してるんだけど、なかなかこれというものに出会わない。いや、たぶん、予算を上げればあるとは思うんだけど、手頃なところでないかなーと思ってて、それがなかなか。

昔、わたしが子どもの頃に母が着ていたワンピース。淡いブルーの細いストライプが入った涼しそうなサッカー生地で、スタンドカラーの前開きのボタン留めの…いまどきのシャツワンピみたいな「長いシャツ」みたいな感じじゃなくてちゃんと女性もののワンピースの型で、共布のベルトが付いてて、膝丈で…

20250427_サッカー地のワンピース.jpg

似たようなデザインのワンピースは持ってるんだけど(上の説明を書きながら、ああ、こういうデザインがわたしは好きなんだなとしみじみ思った) 季節がね、盛夏に着るような涼しい生地で涼しげな色のが欲しいの。生地の条件が難しいのかもしれない。サッカー自体いまどきはめったに見かけないし、これだけ蒸し暑い国になってるんだからサッカーは向いてるだろうと思うんだけど、見かけない……生地業界のことは知らないけど、値段が見合わないのかもしれないな…

朝ごはん

今年に入ってピラティスのコースを変更し頻度を上げるようにしたので、時間のかからない食事のしたくについて色々と考えていて、スーパーでも今まではあまり見なかったコーナーをよく見るようになった。最近はパック惣菜を色々と試してみているところ。

で、いま気に入っているのがマヨ系のパックサラダ。ごぼうサラダとかマカロニサラダとか、自分で作るには面倒+味付けほぼマヨだけ(自分で作るのと変わらん)みたいなの。安いし手軽だし良い!✨

ポテトサラダはちょっと味付けが好みに合わなかったけど(自分の好みじゃなかっただけで普通に美味しい。サンドイッチの具にして美味しくいただきました)、買う気で売り場を観察してると何気に種類も増えたりしてるし、色々試してみたい。

今日の朝ごはん。ごぼうサラダ(←パック惣菜の)があるだけでなんか豪華っぽい!!

今日の朝ごはん。ごぼうサラダ(←パック惣菜の)があるだけでなんか豪華っぽい!!